【北光正宗 純米吟醸】
〜 雪明かり〜
![かんぴょう](https://kanpyou-blog.com/wp-content/uploads/2024/04/4d2431275798bd41bfeb1c138c610303-150x150.png)
「北光正宗」
の由来は
「北の夜空に光輝く柄杓型(ひさくがた)をした北斗七星」
からとってるんだとさ💡
ポイントはこちら↓↓↓
1.酒米「ひとごこち」を使用!
2.「ひとごこち」ってどんなお米??
![f:id:GvUdcjrrHptKM7Y:20240624154349j:image f:id:GvUdcjrrHptKM7Y:20240624154349j:image](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/G/GvUdcjrrHptKM7Y/20240624/20240624154349.jpg)
[商品案内]
長野県の北部…
新潟県との県境に蔵を構える
「角口酒造店」
が造る純米吟醸酒のご紹介♪( ´θ`)ノ
「地元の人たちに愛されてこそ本当の地酒である」
酒米には長野県オリジナル
「ひとごこち」
を使用(^O^☆♪
ちなみにこちらの酒米の特徴は
寒さに強く、栽培しやすい品種でキレのある淡麗酒になる傾向があるとの事💡
こちらのお酒も
「穏やかで軽快な味わいの純米吟醸酒」
と…
裏ラベルに説明が…
裏ラベルに書いてんかぃ⁉️ww
初めての銘柄を…
実飲っ❗️
![f:id:GvUdcjrrHptKM7Y:20240624154356j:image f:id:GvUdcjrrHptKM7Y:20240624154356j:image](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/G/GvUdcjrrHptKM7Y/20240624/20240624154356.jpg)
テイスティングコメント
控えめながら、ほのかに甘い香り!
フレッシュな香りもちょろっと💡
スゥ〜っと入ってくる優しい口当たり!
上善如水のような…
スッキリとした味わいの中に、ほんのりと甘さを感じる…
なんとも飲みやすいっ‼️
後からピリッと苦味…
はあるものの…
キレよくスッキリとフィニッシュ❗️
長野県のお酒でありながら…
「新潟県の淡麗辛口酒」
のティストを感じる…
さすが、新潟県との県境にある蔵元さん✨
これはスイスイ飲めちゃう…
危険なお酒💕
お酒は自分のペースで節度を守って…
楽しく飲みましょう🍶
ライト&スッキリ辛口酒
是非っ‼️
▼【魔法のタンブラー】大阪錫器って?▼
![](https://kanpyou-blog.com/wp-content/uploads/2023/01/b5b54c5bf1727040421a15eb2314da9d-160x90.jpg)
商品詳細
- 生産地域 : 長野県
- 特定名称 : 純米吟醸酒
- 原料米 : ひとごこち
- 精米歩合 : 59%
- 日本酒度 : +5
- アルコール度数 : 14度
- 製造蔵元 : 角口酒造店
![f:id:GvUdcjrrHptKM7Y:20240624154401j:image f:id:GvUdcjrrHptKM7Y:20240624154401j:image](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/G/GvUdcjrrHptKM7Y/20240624/20240624154401.jpg)
한국어 코멘트
겸손하면서 은은하게 달콤한 향기!
신선한 향기도 조금 💡
스~~ 와서 들어오는 상냥한 입맛!
깔끔한 맛 속에 살짝 달콤함을 느낀다…
정말 마시기 쉽다! ️
나중에 피릿과 쓴맛 …
는 있지만 …
깨끗이 잘 깔끔하고 마무리 ❗️
나가노현의 술이면서…
「니가타현의 담려 매운 술」
의 티스트를 느낀다…
과연, 니가타현과의 현경에 있는 쿠라모토씨✨
“위험한 술💕”
술은 자신의 페이스로 절도를 지켜…
즐겁게 마시자 🍶
라이트 & 깨끗이 매운 술
부디‼ ️
English Comment
A subtle, yet slightly sweet aroma!
A touch of freshness💡
A gentle mouthfeel that comes in smoothly!
Like Jozen-no-sui…
A refreshing taste with a hint of sweetness…
So easy to drink‼ ️
There is a sharp bitterness afterwards…
But it finishes cleanly and refreshing❗️
Even though it is a Nagano Prefecture sake…
You can feel the taste of “Niigata Prefecture’s light and dry sake”…
As expected from a brewery on the border with Niigata Prefecture✨
This is easy to drink…
“Dangerous sake💕”
Drink at your own pace and in moderation…
Have fun🍶
Light and refreshing dry sake
Please try it‼ ️
▼長野県の日本酒といえば…?▼
![](https://kanpyou-blog.com/wp-content/uploads/2022/05/9576a900df1f57ebea4d128b108ca64e-160x90.jpg)
- イタリアワインの王様「バローロ」が2000円台で楽しめる⁉️「ローザ デル オルモ バローロ」を徹底レビュー!!
- 台湾人気No.1ビール「台湾ビール金牌」を徹底レビュー!!
- 長野県の「角口酒造店」が造る「北光正宗 純米吟醸 雪明かり」を徹底レビュー!!
- スペインの樽熟シャルドネワイン「フォルティウス シャルドネ フェルメンタード エン バリーカ」を徹底レビュー!!
- ビール業界の横綱…アサヒビールが世に放つ発泡酒「アサヒ ザ・リッチ」を徹底レビュー!!
コメント