【神心 純米吟醸】
〜瓶囲い熟成原酒〜

以前同じ蔵元さんの限定酒…
酵母に「白桃酵母」を使用した銘柄
「冬の月」
を飲みましたが、あれは確か…
「甘旨口酒」
やったような…( ̄∀ ̄)
ポイントはこちら↓↓↓
1.別名「金沢酵母」とも言われる「協会14号」を使用!
2.「里海米」ってどんな酒米??

商品案内
岡山県にある蔵元
「嘉美心酒造」
が醸す純米吟醸酒になります❗️
日本人のDNAをよびおこさせる
「旨口酒」
を目指した酒造りを行なっております!
「私たちはお酒を作ることではメーカーですが、生きる上では消費者です。
だから家族の口に入れさせたくないものは作りません。」
と豪語する…
まぁ、裏ラベルの説明書きを見るだけでも
真面目な蔵元さんなんやろぅなぁ〜
と想像しちゃいます💡
使用する酒米は
「里海米」
どうやら田んぼにミネラルたっぷりの瀬戸内海産の「牡蠣の殻」を土壌に混ぜて造る酒米の事を言うようですね❗️
「里海米 雄町」を20%と「里海米 アケボノ」を80%の比率でブレンドし、大吟醸クラスの精米歩合まで磨き上げております!
酵母には「協会14号」を使用(^O^☆♪
別名「金沢酵母」とも言われ、
酸が少なく、吟醸香が高いすっきりとした淡麗酒に仕上がる傾向のある酵母ちゃん❣️
ちなみに「瓶囲い」とは…
「春先に搾ったお酒を、低温で瓶内低温貯蔵してて造られるたお酒」
の事で角のとれた、まろやかでトロッとした酒質に仕上がるとの事‼️
端的にまとめると…
淡麗旨口酒⁉️
実飲っ‼️

テイスティングコメント
控えめな香り!
ほんのり甘いフルーティな香りとアルコール香💡
トロッとした口当たりに、ほんのりと広がる甘味と旨味♪( ´θ`)ノ
これは…
飲みごたえあり‼️
酸味は弱く
ドシっ‼️
っとくる味わい(≧∇≦)
ラストはスッとフィニッシュ!
癖はなく…
かといって飲みごたえもある…
「旨口酒」
旨味をギュッと凝縮したような…
レベルの高い食中酒ですね💕
▼今注目の岡山県No.1銘柄がこちら▼

商品詳細
- 生産地域 : 岡山県
- 特定名称 : 純米吟醸酒
- 原料米 : 雄町 / アケボノ
- 精米歩合 : 50%
- 日本酒度 : -2
- アルコール度数 : 16.5度
- 製造蔵元 : 嘉美心酒造

한국어 코멘트
겸손한 향기!
살짝 달콤한 과일 향과 알코올 향 💡
트로트 한 입맛에 살짝 퍼지는 단맛과 맛 ♪ ( ´θ`) 노
이것은…
술 마시고 있음! ️
신맛은 약하고 확고한 맛(≧∇≦)
마지막은 깨끗이와 마무리!
술 마시고 있다…
맛을 꽉 응축한 것 같은…
레벨이 높은 식중주군요 💕
English Comment
A modest scent!
Slightly sweet fruity scent and alcoholic scent 💡
A smooth mouthfeel with a slight sweetness and flavor ♪( ´θ`)ノ
this is…
Delicious to drink! ️
Low acidity, strong taste (≧∇≦)
The last one is a smooth finish!
There is no habit…
However, it is also worth drinking…
“Umakuchi sake”
It’s like the flavor is concentrated…
It’s a high-quality sake to accompany your meal 💕
▼「嘉美心酒造」の限定銘柄がこちら▼

- スペインのデイリー白ワイン「トーレス ヴィーニャ エスメラルダ」を徹底レビュー!!
- 業務用スーパーで売っていた1000円ワイン「インフィニト カベルネ ソーヴィニヨン」を徹底レビュー!!
- 特定A地区の山田錦を使った3年熟成酒「義侠 えにし 縁」を徹底レビュー!!
- スペインのバスク地方で造られる微発砲土着ワイン「チャコリ レサバル」を徹底レビュー!!
- 佐賀県No.1銘柄「鍋島 特別純米酒 山田錦」を徹底レビュー!!
コメント