【春の白桃チューハイ】

春限定の缶チューハイ…
今回、ご紹介する「白桃」ともう一つ…
「白ぶどう」
も同時に発売されてるんですって‼️
ポイントはこちら↓↓↓
1.季節限定缶チューハイ(≧◇≦)
2.-196℃製法って何??
商品案内
季節限定缶チューハイの登場だっ❗️
舞い上がる桜の花びらを配し、春の到来を華やかに告げる、和風のデザインに仕上げました
との事!
アルコール度数は、大人気「ほろよいシリーズ」のアルコール3%に比べ、少し高い5%に設定!
やや飲みごたえUPかっ⁉️
そして最大の特徴といえば…
「-196℃製法」
を採用している点♪( ´θ`)ノ
ではその「-196℃製法」とは??
まず、ー196℃が果実を瞬間凍結させるための温度で、液体窒素の沸点のことを指します❗️
む、む、むっ!
なんだか化学的な話になってきたぞ❗️
いやいや、まてまて!
簡単に説明すると…
一旦、果実をまるごと「-196℃」で瞬間凍結させてパウダー状の原酒にする!
それを粉砕してお酒に浸漬さてつくる製法の事。

あれ?
まだ難しいなぁ〜(;ω;)
つまり…
①-196℃で瞬間凍結
②パウダー状に粉砕
③お酒に浸漬
という事だっ!
諸君、わかったか⁉️ww
ちなみに大人気缶チューハイ「ストロング」シリーズと同じ製法になります!
果実のおいしさをそのまま引き出しましたお酒❣️
そうゆう事(^O^☆♪

テイスティングコメント
やや白濁した色合い(*≧∀≦*)
炭酸の勢いはある!!
しっかり白桃の甘い果実香❣️
味わいは…
甘さがぐっときて、スッと消える!
甘ったるさからの、急降下スッキリフィニッシュ❣️
注いだときには勢いがあったが、飲むと炭酸感は弱いですね!
のんベェの私としては
ジュース感覚!
ネクターピーチをスッキリさせた味わい(≧∇≦)
「ほろよいシリーズ」と変わらず飲みやすいお酒ですね!
「ほろよい」より濃厚さを増した缶チューハイ❣️
「甘うま缶チューハイ」
是非っ‼️
▼チューハイってなに??▼

商品詳細
- 品目 : リキュール(発泡性)
- 原材料 : もも / スピリッツ / もも浸漬酒 / ブランデー / 糖類 / 炭酸 / 酸味料 / 香料etc…
- アルコール度数 : 5度
- 販売元 : サントリー

한국어 코멘트
약간 흐린 색조(*≧∀≦*)
탄산의 기세는 있다! !
확실히 흰 복숭아의 달콤한 열매 향 ❣️
단맛이 굉장히, 쑥 사라진다!
달콤한 느낌의 급강하 깔끔한 마무리 ❣️
쏟았을 때에는 기세가 있었지만, 마시면 탄산감은 약하네요!
논베의 나로서는
주스 감각!
넥타피치를 깨끗이 시킨 맛(≧∇≦)
「호로 좋은 시리즈」와 변함없이 마시기 쉬운 술이군요!
「호로요이」보다 농후함을 더한 캔 츄하이❣️
「달콤한 캔 츄하이」
부디‼ ️
English Comment
Slightly cloudy color (*≧∀≦*)
The carbonic acid is strong! !
Sweet white peach fruit aroma❣️
The taste is…
The sweetness hits you and disappears quickly!
A sharp drop from the sweet taste❣️It had a lot of energy when I poured it, but when I drank it, the carbonation was weak!
Feels like juice!
A refreshing taste of nectar peach (≧∇≦)
Canned chuhai that is richer than “Horoyoi”❣️
“Sweet canned chu-hi”
Come on!! ️
▼「ノメルズ」の飲み比べ記事はこちら▼

- 山形県が生んだスーパースター「スーパーくどき上手 純米大吟醸 改良信交 生詰」を徹底レビュー!!
- コスパのいいブルゴーニュの白ワイン「ル・ブルジョン ブルゴーニュ シャルドネ」を徹底レビュー!!
- 滋賀県の琵琶湖酒「浪の音 ええとこどり 純米酒超辛口」を徹底レビュー!!
- 【飲んでみた】季節限定発売の「春の白桃チューハイ」を徹底レビュー!!
- スペインの熟成ワイン「トレス・デ・オラノ・セレクション」を徹底レビュー!!
コメント