【麦濁 (ばくだく)】

4月14日新発売の夏酒っ!!
麦焼酎発祥の地…
壱岐の島から初の完全無濾過の濁り麦焼酎❗
商品案内
昔ながらの常圧蒸留後、一切の濾過を行わずに、そのまま瓶詰。
麦焼酎とは思えない完全無濾過のパンチの効いた香りと、口中で弾ける優しい甘みは他に類を見な酒質となってます。
完全無濾過の為、フーゼル油という旨味成分が浮遊または沈殿する可能性があるが、品質には全く問題ない。

商品詳細
- 原材料 : 国産大麦・壱岐産米(白麹)
- アルコール度 : 25度
- 容量 : 1.8㍑/720ml
- 製造元 : 壱岐の蔵酒造 (長崎県) HP↓
壱岐焼酎 麦焼酎発祥の地 壱岐の蔵酒造株式会社
壱岐焼酎壱岐の島など、麦焼酎発祥の地である長崎県壱岐の島から本格麦焼酎をお届けします。壱岐の蔵酒造株式会社は「壱岐っ娘」「壱岐の島」をはじめとした、さまざまな麦焼酎の製造販売を行っております。
テイスティングコメント
麦の甘く芳ばしい香り。
味わいは、ふわっと九列な麦の甘味と複雑なビターな余韻。
ロックがおすすめ!!
焼酎のテイスティングコメントは、なれてないのか…
難しい。。。
- 目を引くアメリカンラベル「初桜 WOW DRY」を解説っ!!
- 長崎県の個性派純米酒「梅ヶ枝 純米酒」を解説っ!!
- 大分県の低温熟成させたお酒「豊潤 純米吟醸 雄町」を解説っ!!
- 茨城県の日本酒「太平海 特別純米」を解説っ!!
- 「プティット・シラー」を使った南アフリカの赤ワイン「ワンダリング ビースト」を解説っ!!
Click to rate this post!
[Total: 0 Average: 0]
コメント