【風の森 露葉風 807】
みんな大好き
元祖「純米蔵」の油長酒造がつくる純米酒ですよ!!
ポイントはこちら↓↓↓
1.酒米に「露葉風」を使用!!
2.7号酵母を使った純米酒(*^^*)
商品案内
奈良県の酒造好適米奨励品種
「露葉風」
を使用した「油長酒造」が造る純米酒っ❗
風の森シリーズは、「純米」や「純米吟醸」などの特定名称酒を廃止し、全てに「純米奈良酒」と表記されています。
「807」の3桁の数字は、下一桁は使用酵母(7号酵母)、上二桁は精米歩合を表しています。
つまり、
「精米歩合を80%まで磨き上げて7号酵母を使って造られた純米奈良酒」
ということ💡
蔵元の「油長酒造」は、奈良県の南部……
金剛山のふもとにあり、1719年創業の奈良県を代表する蔵元!
元は製油業を営んでおり、それが社名の由来となっています。
仕込み水には、金剛葛城山から汲み上げた地下水を使用しており鉄分をほぼ含まない「超硬水」
お米本来の旨味と、「風の森」らしさを存分に引き出しているのは、この「仕込み水」あっての事❗
といってもいいくらい!
「よいお酒は、よい水からしか生まれない」
といった格言は聞いたことがあるのでは⁉️
もちろん、この格言めいた言葉は僕が考えたオリジナルですが……ww
お財布に優しいリーズナブルな販売価格も魅力の…
「807」を……
実飲っ‼️
テイスティングコメント
控えめながら
マンゴーパインの甘フレッシュな香り!
そして
ありました!
ありました!!
注ぐと分かる微々炭酸のプチプチ感!
優しい飲み口に、南国系果実の甘味とお米の旨味が広がり、程よい酸味と苦味でフィニッシュ (^○^)
「風の森」にしては、しっかりドッシリくる
「旨味しっかりめタイプ」
※あくまでも「風の森」にしては…
であって、他のお酒と比べれば
「スッキリフルーティ」
と言える!
ただ、精米歩合80%で
この雑味のないスッキリとした味わい!
さすがっ‼️
の一言につきますm(_ _)m
▼日本酒ってグラスの形で味は変わるのか?▼
商品詳細
- 生産地域 : 奈良県
- 特定名称 : 純米酒
- 原料米 : 露葉風
- 精米歩合 : 80%
- アルコール度数 : 17度
- 製造蔵元 : 油長酒造
▼「風の森シリーズ」のNo.657▼
- 広島県の実力No.1銘柄「寳劔 純米吟醸 山田錦」を徹底レビュー!!
- 長野県の市野屋が醸す辛口食中酒「金蘭黒部 超辛口」を徹底レビュー!!
- ⭐︎⭐︎大人カリフォルニアワインの白ワイン⭐︎⭐︎「カレラ マウント・ハ-ラン ヴィオニエ」を徹底レビュー!!
- 徳島県の日本酒❗️「高柿木 純米生原酒」を徹底レビュー!!
- アサヒビールが飲食店専用ワインとして展開するチリワイン「タクン カベルネソーヴィニヨン レゼルバ」を徹底レビュー!!
コメント